【岐阜県民割 ぎふの旅】〜岐阜近郊エリア〜

現在、県民割は8月31日までは延長となっており、全国旅行支援は開始延期となっております。

今回は県民割とじゃらんクーポン利用で予約が取れたので母との旅行に行ってきました。

長良川温泉 鵜匠の家 すぎ山

今回は約2ヶ月ぶりの温泉旅行で、「長良川温泉 鵜匠の家 すぎ山」に宿泊しました。

暑い時期の温泉旅行は長湯できないのが嫌な私ですが、出発日が近づくとテンションが上がりますね😄

ちなみに、この記事を書いている時点でのじゃらんの総評は4.5/5段階と高評価です。公式はこちら

私は下道(302号線から22号線経由)で行きましたが、2時間掛からないくらいで到着しました。

こちらの宿は、清流長良川の河畔にあります。

正面からの外観は老舗宿の風格を感じられるしっかりとした造りです。

ちなみに、1階部分は数台分の駐車場になっており早い者勝ちみたいです。

建物の正面には清流長良川があり、そして金華山があり、頂上には岐阜城が建っています。

この3つが同時に見られる景色は素晴らしいです。下の写真の1番上の建造物が岐阜城です。

雲の間から金華山の麓を光が差して照らすように見える😄(上の写真)

チェックインまでの時間があったので川沿いを散歩です。この日は曇っており、風もあって遊歩道を歩きましたが気持ちが良い!😊

こちらの宿の隣には、鵜飼ミュージアムがあります。(有料:大人500円 小人250円)

私は興味ないのでそのままスルーしちゃいました😅

そのまま川沿いを東の方面へ。長良川と金華山を眺めながらもう少し歩くと風情ある料亭がありました。

川沿いから曲がると入り口までが石畳の道になっており、いかにもお高そうな雰囲気なお店です。

懐石料理のお店だそうです。場所や景色は良いだろうし、特別な日に利用するような場所でしょうね。

「美乃壱」という店名だそうです。

その後は宿まで戻り、チェックインします。

暖色系の明かりは暖かく迎えられてるように感じます。

チェックイン待ちの方が結構いましたが、接客は笑顔で丁寧でした😄

ウェルカムドリンクもあって(紅茶、コーヒー、フレーバーウォーター)、飲みながら長良川を見てチェックインの順番を待てるのは良いですね😊

県民割の手続きや、ぎふ旅コインの説明を受けました。初めてですが、消化場所もある程度調べてありますので準備はOKです!

客室は狭くもなく、段差もないのも良いですね。掃除が行き届いていてキレイでした。

洗面台は、客室内からの襖を開けると真ん中の鏡の両サイドから部屋全体が見渡せる感じになっており、珍しい作りです。

開放的な窓からの眺めです。夕方にかけて日が出てきたので良かったです。

チェックイン後少しゆっくりしてから、夕食に間に合うように屋上の露天風呂に行きました。

屋上の露天風呂は温泉ではありませんが、雄大な金華山を目の前にして、開放的なお風呂は最高でした。

夕食は「料理長お任せ10品の旬の会席」です。

先付 造里 コンロ

造里は寛八がシマアジへと変更でしたが、どちらであっても旬の物とのことなので気になりませんね😄

美味しくいただきました。

焼物 長良川鮎塩焼 はじかみ

葉生姜が他の方も含めてのっていませんでしたので、忘れてしまったんでしょうかね。

鮎は骨も柔らかく、頭以外全て食べられました。美味しかったです😊

蒸し物 ひるがの蒸し

全体的に優しい味で素材の味を感じられます。あられの食感とわさびの香りが楽しいです。

油物

野菜の揚げ物がどれも美味しかったです。海老はあられの衣を纏っているのかカリカリとした食感が良かったです!

焚き合わせ

これも優しい味付けです。豚角煮が柔らかく甘辛の味でしたが、ピンクペッパーと一緒に食べると辛みと香りが脂っぽさを抑えてくれて美味しくいただけました😄

御飯

味噌仕立ての鮎雑炊です。ほんのり味や香りがします。

デザート

口の中もさっぱりとして十分にお腹いっぱいになりました。

この日は鵜飼が19時45分からということでした。

夕食後は19時頃でしたので客室で時間を過ごして待ちました。

開始時間になりましたが、客室からじゃ全然分かりにくい!

宿を出て川沿いから携帯カメラをズームアップしても分かりにくいので、遊覧船で見るのが1番良いのかも知れませんね😅

しかし、ライトアップされた岐阜城と長良川に流れる鵜飼、街並みの景色も素晴らしかったです。

鵜飼は30分くらいで終わりました。その後は大浴場にて温泉へ♨️

長良川温泉は茶褐色の鉄泉で、滑りはなく少しだけ金属の匂いがします。

温度もちょうど良くポカポカになりとても気持ち良かったです。

翌朝に撮った、霧がかかった金華山です。

翌朝のお食事です。

お品書きはポップ調で見やすく、地元や季節の食材を使っているのが分かりやすく説明されています。

スタッフの方が、おかずの説明やご飯のお代わりを聞きに来てくれるのでありがたいです。

どれも美味しく朝から栄養満点の食事でした。

その後はチェックアウトギリギリまで客室で寛いで、結局、宿内にある売店でぎふ旅コインを使用してお土産を購入し、そのまま帰宅しました。

旅行費用の計算(ざっくりです)

今回は2人で29,700円+300円(入湯税)のプランです。

10,000円分の県民割による値引き、5000円引きのクーポンを利用してます。

  • ポイントサイト 2%:29,700円✖️2%=594p
  • 旅行サイト 10.5%:3,118p(じゃらんサイトに付与予定ポイント記載あり)
  • ぎふ旅コイン:4000円分
  • クレカ 1%:147p
  • 宿泊費&買い物:宿泊費14,700+入湯税300+買い物4000円

{19,000円(支出)ー7,859円(還元ポイント、コイン分)}➗2=1人当たり5,570.5円(手元に1人2000円分お土産あり)

※交通費は相変わらず計算してません。この計算は、付与されたポイントを全て使い切れたことが前提です。お土産代の差額で支払う分は計算してません。

今回も1人5,500円程で旅行に行けた計算になります。25,000円以上で使えるクーポンなのに29,700円のプランでしたから手出しが多くなりましたが、それでも安いですね。

県民割や全国旅行支援がしばらくなくなるので、当面の間は旅行はないと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました