【介護業界の長期連休についての話】〜選べる優待到着と優待メシ〜

タイトルにもあるように介護業界ですが、私の職場を含めてほとんどがお盆や年末年始に連休がないところが多いです。みんながお盆や年末年始に休みがあると、現場が回りませんからね。コンビニと同じです。

なので1年に一度みんなに季節や時期は選べないけど長期連休を取れるように考えてくださった上司もいました。これは、求人の際の施設アピール材料や、私を含めた他の職員にとってもメリットなので実現したら嬉しい内容でした。

デメリット長期で休んでいる人の勤務や負担の皺寄せがあります。ということは、みんなで休んだ人の勤務を負担する形になりますね。分かっていても負担が実際に一人一人にのし掛かると、4連勤でさえ「もう疲れた…」という職員が若い人にも多いのが現状です。

こういう言葉を聞くと、勤務を組んでいる上司の立場からしたら計画を進めるのは難しいですね。希望休みや会議や委員会による勤務の都合でさらに勤務表への負担が増えるとなると、下手すれば6連勤の可能性もありますしね。みんなそういう時に、自分の勤務表だけ確認し、「自分だけ何故こんな勤務…。」と言い、他の人の状況を考えません。

これは私の職場や、福祉業界で働く友人に聞いた話を合わせた内容です。ちなみに私が実習で行った春日井市のとある施設では、10連休で海外旅行に行った職員もいると言ってました。正直、「羨ましいです」!!😂

株主優待(選べるギフト)到着

TAKARA&COMPANYより100株✖️2名義 選べるギフト2つ到着です。

こちらはすでに3年以上の長期認定を受けており、1,500円から2,000円相当へ格上げしてます。

今回の優待も母と優待を交換しており、選んだものは母へ送ります。ちなみに母が選んだものは「カレーセット」「カゴメ フルーツジュースギフト」です。

今回からQRコードを読み取りネットからの申し込みができますが、住所やメアド等登録しないといけないので少し手間がかかります。

優待メシ

この日は遅番でしたので、通勤途中にある開店直後のはなまるうどんにてテイクアウト注文します。注文は「チキン南蛮弁当 3個」(税込690円)

いつものから揚げ弁当より、手出しが100円多くなりますが満足度とカロリーは跳ね上がりますね!😆

お会計は690円で、優待券と差額の190円はPayPayにて支払いました。ご馳走様でした。

翌日は夜勤でしたので、夕ご飯のおかずをプレナスでテイクアウト注文です。

注文したものは「ロースカツとじ」(税込420円)と「プラスサラダ」(税込100円)

ご飯はコストを抑えるために自宅で炊いたものを持っていきます。そしてお味は、揚げ物+卵とじは最高の組み合わせですね。レンジで温め直してもめっちゃ美味しいです😄少しだけ肉臭さを感じたものの、私は気にならないレベルでした。

これでプレナスの優待券は残りあとわずかになりました。野菜系のおかずもあり、メニューの入れ替わりがありそうなので来年はもっと優待が欲しいな思いました。

お会計は520円で、優待券1枚と残りはポイントで支払いました。ご馳走様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました